昨年12月11日に、浜離宮朝日ホールで東日本大震災復興支援チャリティが開催されました。 ソプラノリサイタル、シャーロット・ド・ロスチャイルドさんの素晴らしい歌声に会場の皆様も 魅了されました。ここ20年に渡り日本での定期
会報「3.11塾通信-2」を発行いたしました。
今年も残り僅かとなりました。皆様方は日々慌しく送られている事と 存じます。 さて12月中旬、3.11塾通信-2を発行させて頂きました。会員及び関係者の皆様には、既に手元に届いている事かと存じます。 今回の通信では、 サポ
チャリティ「帆立バー」が開催されました。
さる12/16の昼下がり、東日本大震災の後、石巻市雄勝町で立ち上がった合同会社「Oh Guts」に寄付を募る帆立バーが、公益社団法人「sweet treat」の主催で、都心のワインレストランを借りて実施されました。 3.
クリスマスチャリティーセール始まりました!
古屋万穂さん主催のイギリスの子供服のクリスマスチャリティーセールが始まりました。明日、6日までですので是非! 売上の10%を当機構に寄付していただけるそうです! 入口には手作りのクッキーの木が。 3.11塾のパンフレット
Christmas Charity Sale 開催
Christmas Charity Sale 開催 渋谷区神山町でロンドン発の3ブランドAmaia, DePloy, AngelineLee子供服、婦人服・靴のチャリティーセールが12月5日・6日・7日限定で開催されます
大日本花道協会様より、寄付金を頂きました。
さる10月12日~14日にみなとみらいギャラりーで、拓本といけばな「花展」が開催されました。 延べ1100名の来場者があり、盛況であったようです。 当日は「東日本大震災遺児支援」の募金活動もされました。 その結果多くの
会報「3.11塾通信-1」を発行いたしました。
多くの方にご理解・ご支援を頂き、3.11塾が発足し早や一年が経とうとしています。 この度、3.11塾の概要のご紹介し、そして塾生のスポーツ、勉学に励む姿をご紹介しています。 会員の皆様、そしてご協力頂いた皆様には個別に、
チャリティ・ワイン・オークションが開催されました
さる9月17日、日本におけるヴィンテージ・ワインの輸入会社として長い歴史のある海外酒販(株)が主催する「第12回ファイン・ワイン・チャリティ・オークション」が開催されました。 オークションでは1,500本を超える銘醸ワイ
星天会様より
今年度から法人会員になってくださった、星天会様から“星天会報”が送られてきました。 星天会様は、 (有)ホシノ天然酵母パン種様~~パン屋さん・パン教室で「ホシノ天然酵母パン種」を使っている~~方々の集まりです。 星天会様
「Live for 3.11 from TOYAMA」が開催されました。
富山の地元バンド16組が集まって、「Live for 3.11 from TOYAMA」が開催され、次のような熱いメッセージが届きました。 ・まず犠牲者に黙祷を捧げたのち、16組の地元ミュージシャン達の熱のこもった演奏が