7月24日に、多摩プロゴルフ会様による、震災遺児孤児支援ゴルフ大会が東京国際ゴルフ倶楽部で開催されます。当日は50組に青木基正プロをはじめ、一人ずつプロが入り、レッスンアドバイスをしながら楽しくラウンドできます。賛助会員
藤原和博常任理事テレビ出演
FM東京 7:20 “追跡!”のコーナーで藤原和博常任理事へのインタビューが放映されました (Amazon)
林真理子会長代行、立花常任理事の対談
林真理子会長代行と立花貴常任理事の対談が週刊朝日に掲載されました。3.11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構の活動も取り上げられました。
みちのく未来基金訪問
4月26日に当機構の会長代行林真理子ほか常任理事2名が、東北を訪問しました。提携先の「みちのく未来基金」「Chance for Children」を訪ね、今後の活動について話し合いをしました。
チャリティーセール@神山町
渋谷区神山町でロンドン発の3ブランドAmaia, DePloy, AngelineLee子供服、婦人服・靴のチャリティーセールが3日間限定で開催されました。売上の10%を当機構に寄付してくださるということで、オープニング
山田町訪問
4月15日、六本木男声合唱団が岩手県山田町を訪問しました。3.11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構の孤児遺児情報を集める為に各地を訪問しました。
栗山巧選手のチャレンジ
震災直後から被災地に多くの支援をされている西武ライオンズ 選手会長兼 キャプテン 栗山巧選手。今年のチャレンジは、「3.11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構」(三枝成彰会長、林真理子会長代行)に寄付してくださることにな
三枝会長 ラジオ出演
3月9日、10時15分から東京FM「Blue Ocean」に三枝会長が生出演されました。
スポーツニッポン新聞
林真理子会長代行が「東京のおせっかいおばさんになる」という見出しで記事に掲載されました。 震災孤児遺児に「夢をあきらめないで」とうったえかけました。
ラジオ出演
3月5日東京FM「Blue Ocean」に藤原和博常任理事が生出演いたしました。