「Lead-off Japan EXPO」~ラテンライフスタイルの提案~ さる7月4日、六本木にて、 リードオフジャパン株式会社が主催するEXPOが開催されました。 これは、「お酒を楽しみ、食事を楽しみ、音楽を楽しむ、《
「ぺっとかぐ家具」に関して
311塾を支援して下さっている皆さまへ この度「ペットかぐ家具」のHPに中で、「新 命の猫砂」を購入した方に対して、 その売上の一部を当団体に寄附する、という文面が記載されておりましたが、 当団体は、「ペッ
アマチュア無線愛好家の団体 「アウト ドア」さまより寄附金を頂きました。
今回で26回目となる「移動運用セミナー」が、 5月7日に、埼玉県比企郡ときがわ町にある、堂平天文台「星と緑の創造センター」にて開催されました。 これは、「移動運用の魅力を一人でも多くの方に知っていただき、そして楽しんでい
「第5回 夏の交流イベント」のご案内
恒例になりました、塾生・保護者との交流イベントを開催致します。 今年で5回目となるこのイベント、 今回も全ての塾生を招待し、支援者の皆さまと 塾生たち皆で、色々なプログラムをこなしながら、 楽しい時間を過ごしたいと思って
「会報17が出来ました」
311塾 支援者の皆さま 会報17が出来ました。 今回は、 ①「第5回 夏の交流イベント」のご案内 ②「第4回 311 Charity Dinner Party」のご案内 ③この春に新たな進路に向かって頑張っている塾生か
「凰稀かなめさんの舞台観劇」
さる3月の夕方、赤坂ACTシアターにて凰稀かなめさん主演の、「花・虞美人」の舞台がありました。 http://www.hana-gubijin.jp/ これは、凰稀かなめさんが311チャリティオークションにて、「凰稀かな
「Step 2000 For Tohoku さまより寄附金を頂きました」
Step 2000 For Tohokuという団体は、 香港にある団体で、毎年レパルスベイにある香港インターナショナルスクールアッパー小学部( South Bay Close, Repulse Bay)から少し山側のツイ
「赤堤ファイターズ」より寄付金を頂きました
東京都世田谷区で活動している少年野球チーム、赤堤ファイターズは、今年で創立40周年を迎えました。 これを機に、社会貢献活動と子どもたちの成長のサポートをテーマとした活動を始めました。 「創立40周年式典」の中で、チャリテ
「Super Dandy×2」の食事会
さる3月のある夕方、溜池山王にあるチャイニーズレストラン「聘珍樓」にて、歴史家の井沢元彦先生、311塾の代表理事である三枝成彰を囲んだ食事会が開催されました。 これは、昨年開催した「311塾 チャリティオークション」で、
「株式会社 TASAKI 様より寄付金を頂きました」
株式会社TASAKI 様は、2011年より、3.11東日本大震災で被災された方への支援を目的として、「TASAKI チャリティープロジェクト“MAGOKORO JAPAN”」を実施されています。 今回で6回目となるこの「