311塾 塾生、そして支援者のみなさま あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 昨日12月31日は、毎年恒例である、東京文化会館にて、三枝成彰プロデュースの「ベートーヴェンは凄い」のコンサー
「311チャリティコンサート」に関しての重要なお知らせ
『第5回 全音楽界による音楽会』の入場券に関して 平素より『全音楽界による音楽会』を応援いただき誠にありがとうございます。 『第5回 全音楽界による音楽会』の入場券ですが、一部転売等のチケットサイトへの出品が確認されてお
311チャリティコンサートの出演者決定しました!
先日皆さまにご案内を致しました、2016年3月11日(金)に開催致します、 「全音楽界による音楽会 311チャリティコンサート」の出演者が決定致しました。 (2015年12月1日現在) 指揮者 : 大友直人 渡辺俊幸 出
「奥谷禮子開催のお茶会」を開きました
さる土曜日、奥谷禮子さまのご自宅にて、 お茶会が開かれました。 これは、311チャリティコンサートの際に、「奥谷禮子開催のお茶会に林真理子と一緒に参加する」というオークションの商品を落札された支援者の方の主催です。 当日
一般社団法人TVシステム様より寄付金を頂きました
「一般社団法人TVシステム協会さまより寄付金を頂きました」 一般社団法人TVシステム協会は、病院向けのレンタル事業活動を通じて、 社会の発展に貢献している団体です。 311塾は、毎年この団体から多額の寄付を頂いており
全音楽界による音楽会「第5回 311チャリティコンサート」開催!!!
全音楽界による音楽会「第5回 311チャリティコンサート」を開催致します。 恒例となりました、311チャリティコンサートの情報です(2015年11月23日現在) 日時 : 2016年3月11日(金) 会場 : サントリー
第一回東北交流イベント
11月14日、15日に東北交流イベントを開催しました。 311塾の理事でもある立花貴氏が手がける複合体験施設『モリウミアス』にて体験学習を行いました。 一日目は、自己紹介の後に料理プログラムからお刺身作りと鍋作りを体験し
名醸造家 パトリック レオン氏より、寄付金を頂きました。
シャトー・ムートン・ロートシルトの元醸造長であった、パトリック レオン氏が、 東日本大震災で被災をした方々に何かをしたいと、非常に貴重なワインを提供してくださいました。レオン氏は、今はボルドー右岸地区、フロンサックにある
ピアノ発表会
311塾からピアノを贈呈し、ピアノ教室の支援をしている岩手県の三人兄妹がいます。 先日、ヤマハのピアノ教室の発表会が開催されました。 発表会の模様がyoutubeにアップされています!! 是非、頑張っている塾生の姿をご覧
活動報告
最近の311塾の支援活動報告をさせていただきます。 塾生も毎月増えており現在146名となりました。 7月に塾生になった宮城県在住の4人兄妹の内、男の子三人は学習塾、小学生の女の子は11月よりピアノ教室に通いだしました。